ユーザー使用許諾契約書

propic by 素材辞典 著作物使用許諾契約書

この使用許諾契約書(以下「本契約書」)は、イメージナビ社と下記ユーザー間において、法的効力を有するものとして合意される内容を示すものです。

本サービスで販売するロイヤリティフリーの著作物(写真及び作品)(以下、「画像データ」)をダウンロードするユーザー(以下「ユーザー」)は、購入手続きが完了した時点で、この契約内容に同意したことになり、以下の許諾条件に従って、画像データを使用することができます。

本契約書の内容は、実質的にユーザーの義務を変更しない場合、又は合理的理由がある場合はイメージナビ社が変更できるものとし、当該変更内容は、イメージナビ社が運営するウェブサイト「propic by 素材辞典」https://propic.jp/ 以下、「本サービス」))に掲載された時点から本サービス及び下記画像データの使用に適用されるものとします。

許諾条件

本サービスで提供される画像データに関する一切の著作権はイメージナビ社、又はイメージナビ社に画像データを提供した第三者に留保されます。本契約書は、あくまでユーザーに対して画像データの使用を許諾するものであり、如何なる意味においても、ユーザーに画像データに関連する著作権その他の権利を譲渡するものではなく、第三者に使用を許諾する権限を付与するものではありません。

<使用許諾範囲>

  • コンテンツは購入したユーザー本人のみがご使用いただけます。但し、グループプランをご契約いただいた場合は1契約につき5名までご利用いただけます。
  • ユーザーは、コンテンツをそのまま又は加工して、営利・非営利を問わず、以下に記載する用途に使用することができます。なお、<エクストラ・ライセンス>及び<禁止事項>に該当する使用は、各項それぞれの記載をご確認ください。
    • 広告宣伝物(チラシ、カタログ、パンフレットなどの商品・サービスを広告する物)、ウェブ広告及びコマーシャル映像
    • 法人又は個人が頒布する資料
    • 商品デザイン
    • ウェブサイトデザイン
  • 第三者にコンテンツを供給する場合、当該第三者は供給を受けたその物としてのみ使用することができます。また、第三者にコンテンツの加工を依頼する場合、当該第三者はユーザーのためにのみコンテンツを使用することができます。双方の場合において、ユーザーは当該第三者の使用に対し本契約書を遵守させる責任を負います。
  • 契約期間中にダウンロードしたコンテンツは、1年間に限り使用することができます。契約終了した場合、ダウンロードしたコンテンツは、ダウンロードをした日から1年後に削除してください。コンテンツを使用した成果物は、期限なく使用することができます。
  • コンテンツの詳細画面に記載された情報は、ユーザーがコンテンツを使用する際に適用されます。コンテンツ使用前及び使用時に必ずご確認ください。

<エクストラ・ライセンス>

  • 以下に該当する方法でコンテンツを使用する場合は、加工の有無を問わず、別途有償のエクストラ・ライセンス契約を締結する必要があります。詳細はイメージナビ社にお問合せください。各使用方法に記載される具体例はそれぞれの例示であり、これらに限られるものではありません。
      • 特定多数又は不特定多数を対象に、第三者からの求めに応じて加工(印刷その他の出力を含みます。)して提供することを目的としたサービスに使用すること
        • 年賀状、案内状などのグリーティングカード作成・プリントサービス
        • スマートフォンケース制作サービス
        • Tシャツ制作サービス
        • ノベルティーグッズ制作サービス
      • 第三者が選択して利用することができる態様で使用すること
        • パーソナルコンピュータやデジタル機器等の壁紙画像
        • ハードウェアやソフトウェア、書籍等にバンドルする画像
        • テンプレートへの組込
      • コンテンツを組み込んだデジタルデータを、第三者に加工、編集させることを目的として使用すること
      • サーバーなどのハードディスクやクラウドサーバーにコピーして、複数人のパーソナルコンピュータその他のクライアント端末で使用できるようにすること
    • 権利の関係上、エクストラ・ライセンス契約を締結できないコンテンツもあります。ご了承ください。

    <禁止事項>

      • コンテンツは加工の有無を問わず以下に該当する使用を禁止します。
    • 著作権又は使用許諾権限を有しているかのような印象を与える表現や態様で使用すること
    • コンテンツを使用して被写体(織物、紙、布地など)と同一又は類似の製品を制作又は譲渡すること
    • コンテンツを商標、商号、その他商品等表示等に使用すること
    • コンテンツを公序良俗に反する方法で使用すること、又は公序良俗に反する業務、活動の用に供する目的で使用することはできません。また、アダルト雑誌やアダルトビデオ(その他媒体を問いません)に関して、表紙、記事、広告、その他一切の態様にて使用することはできません。ポルノや風俗(態様を問わず性風俗に関する一切の事項を指します)に関する記事、映像、宣伝、広告、その他一切の態様にての使用もできません。
    • コンテンツの被写体(人物、物品、風景など一切を指します。)の特徴、品位、名誉又は信用を害する態様での使用はできません。
    • 被写体が特定の営業又は商品を使用、推奨しているかのような印象を与える使用及びそのおそれのある使用はできません。また、被写体が不快と感じたりイメージを損なう使用及びそのおそれのある使用はできません。
    • 違法、虚偽、誹謗又は中傷を内容とする媒体での使用はできません。
    • 上記各禁止事項に該当するか否かの判断がつかない場合は、イメージナビ社にご相談ください。
      (propic by 素材辞典ユーザーサポート窓口E-Mail : contact@imagenavi.co.jp)

      <免責・その他>

      • イメージナビ社は画像データに関して、如何なる保証もいたしません。本サービス及び画像データを使用したことにより生じる如何なる障害、事故、その他損害に関し、一切の責任を負いません。
      • 画像データの利用による第三者の著作権、商標権その他の知的財産権の侵害に対し、如何なる保障もいたしません。イメージナビ社はそれらに関わり生じた紛争等の責任を一切負いません。
      • 画像データ及びその説明やキャプション(地名、名称など)は、撮影時又は画像データの制作時のものです。また、画像データは、衛星写真やコンピュータグラフィックスなど加工や合成したものである場合があります。これらの正確性について学術的、専門的見地を含め如何なる保証もいたしません。
      • 画像データの製造上の物理的な欠陥については、良品との交換もしくはイメージナビ社が同内容と判断する画像データへの交換をもって対応するものとし、それ以外の責任を負いません。
      • ユーザーが本契約書のいずれかの条項に反した場合、何らの催告・通知等を要することなく本契約は解除されるものとし、以後画像データを一切使用することはできません。
      • 画像データの内容等は予告なく変わることがあり、画像データをご利用いただけなくなる場合があります。イメージナビ社は画像データの使用許諾の終了によりユーザー及び第三者に生じた損害または利用者と第三者との間で生じた紛争については、理由を問わず一切責任を負いません。最新情報はウェブサイト(http://propic.jp/)にて随時ご確認下さい。
      • 本契約は日本国法に準拠するものとします。本契約及び本サービスに起因する全ての紛争は、札幌地方裁判所を専属第一審裁判所とします。

      2024年1月10日制定
      2024年5月14日改訂

       

      ブログに戻る